独りで幸せな日々

【波動を上げる秘密のレシピ】ひまわりさんの乳粥

穏やかなひかり

40代、学歴なし、スキルなし、資金なし、人間関係が苦手で社会不適合者の私が、奇跡的にメンターと出会い、独りひっそりネットビジネス、宇宙の仕組み、心の在り方を学び、今では本当の幸せを手に入れました。

4年前にメンターが

「ひまわりさんの超次元トレーニング(精神進化プログラム)」

を実践されているときに召し上がっていた

「ひまわりさんの乳粥」を作ってみました。

 

数日前にAmazonから材料が届きました。

 

さっそく作っていきます。

 

~材料~

・白米       100g

・オートミール   100g

・大豆ミート    300g(乾燥したもの100gをお湯で戻します)

・アスパラ     150g

・ブロッコリー   200g

・塩         5g

・えごま油      5g

・ゴマ油        10g

・ココナッツパウダー   少々

 

~作り方~

鍋に半分くらいのたっぷりの水を入れて沸騰させ、

材料を順番に入れて柔らかくお粥状になったらできあがりです。

この量で1日分なので、3食に分けて食べます。

 

食べるときは

「お米さん、いただきます」

「ブロッコリーさん、いただきます」

「アスパラさん、いただきます」

と手を合わせて感謝していただきます。

 

乳粥とは、米や他の穀物を牛乳で煮込んだ、

甘く優しい味わいのおかゆで

古くから世界各地で滋養食として親しまれてきました。

 

乳粥の歴史を語る上で欠かせないのが

紀元前500年頃のインドに伝わる、

お釈迦様の悟りにまつわる逸話です。

 

過酷な苦行によって極度に衰弱したお釈迦様は

心身ともに限界を迎えていました。

そのお姿を見た村娘のスジャータが、

心配して乳粥を差し出します。

 

この一杯の乳粥で気力を回復されたお釈迦様は、

ついに悟りを開くことができたと言われています。

 

この逸話から、乳粥は単なる食べ物ではなく、

「生命を救い、英知をもたらす特別な食べ物」として

尊ばれるようになりました。

 

このような素晴らしい食べ物を紹介してくださった

メンターとひまわりさんには感謝しております。

 

材料や作り方は

メンターから学んで成功された

山野麻沙子さんのYouTube動画を参考に

させていただきました。

動画のほうがわかりやすいので、ぜひ訪問してみてください。

山野さん、本当にありがとうございます。

わたしの人生を変えたおすすめ商品はこちら