【アルファソート】ひまわりさんのアファメーション・やる気、モチベーション、生きる気力

毎日、鬱々とした気持ち。

悶々としてくすぶっている。

あの時、あっちの道を選んでいたら人生変わっていたのかな。

頑張って勉強していい大学に入っていればもっと楽に生きられたのにな。

自分にはなにかの才能や能力がない、根性がない、努力もできない。

自分は何をやってもダメな人間だ。

すべてのことが面倒くさい。

行動しないと何も変わらないことはわかっているけど、体が動かない。

あ~なにかいいことないかな。

 

休日には疲れてベッドに横になったままスマホをいじる。

SNSを見ると他人の幸せそうなキラキラした生活ばかりが目に入ってくるし、

着ぐるみを着てバカみたいなことをやっている動画をなんとなく見てしまう。

メイクの裏技を教えてくれる動画を見たり、

これを食べれば痩せる、

この服はこう着こなすとオシャレに見えると紹介している動画を

たいして興味もないのに見続けてしまう。

こんな歳になって、今さらこんなことに興味を持ってどうなるの?

 

少し複雑な気持ちになってSNSを見るのをやめて、

スマホで新しいゲームを探してアプリをダウンロードする。

同じ絵柄を3つタップしてブロックを消すゲーム。

最初は夢中になってゲームを進めるけれど、

「こんな無駄なことに時間を使ってしまった。」

「虚しい」

「わたしは将来どうなるんだろう」

と急に現実に戻る。

それでもゲームがやめられない。

途中で課金を要求される。

もうこのアプリは消そう。

そしてまた違うゲームのアプリをインストールする。

 

気付くとあっという間に夜になっている。

あ~また何もせずに1日が終わった。

部屋も散らかっているし、お風呂にも入っていない。

明日会社に行きたくないな。

でも、生活のために嫌でも仕事にいかなければいけない。

もう生きることが面倒くさいな。

 

そんな毎日を送っていました。

 

でも、突然ふと湧き上がってくる時がありました。

このまま人生が終わってしまうなんて嫌だ。

わたしはなにかをしなければいけない気がする。

 

よーし、これからわたしは人生を変える。

絶対に変えてみせる。

次の休みから〇〇をしよう。

あれもしたい、これもしたい!

自分は人生を変えるんだ!

 

そして、次の休みの日になると、

先週と同じようにベッドに横になったままスマホをいじる。

自分はどうしようもないダメな人間だ。

 

こんな人生を長年送ってきたわたしを変えてくれたのがこの教材です。

アルファソートシリーズの中でわたしが一番最初に授かったものです。

 

【アルファソート】ひまわりさんのアファメーション・やる気、モチベーション、生きる気力はこちら